シムラス車検|埼玉県志木、所沢、川越、新座、和光、富士見、朝霞、坂戸、鶴ヶ島の車検ならお任せ下さい。

2年半ぶりのベトナム

高橋の徒然日記

高橋です。

先日、2年半ぶりにベトナムのハノイに行ってきました。

北関東出光会の視察旅行で、当社の会長の代打として、参加をしてきました。

今回は、北関東出光会の赤尾会長、サンワの遠藤会長はじめ、出光を代表する販売店のそうそうたる

先輩方が参加をされました。

 

ハノイの風景です。

1週間後に米朝首脳会談を控えており、にわかに歓迎ムードとなっているころです。

町中、バイクだらけです。

人口9千万人。平均年齢29歳。日本はその1.5倍の46歳。

ベトナムでは、人がとにかく若い。すれ違う人も、働いている人も、みな若く、活気があります。

自動車の保有台数300万台に対して、バイクは4000万台。

日本では自動車が7000万台なので、完全に自動車とバイクが日本と逆転しているイメージです。

信号はありますが、ほぼ全員信号無視状態。(この写真でも信号無視が・・・)

クラクションが鳴り続けています。

ちなみに、バイクに最大4人のっている親子がいました。

ガソリンスタンドも、当然のようにバイクだらけ。

まだ、セルフサービスが認められていないため、スタッフが給油をしています。

この店舗は、出光興産がベトナムに外国資本として初めて作ったサービスステーションです。

日本流の教育が施されており、感動しました。

小さくて見ずらいのですが、スタッフルームには、靴をそろえて「出船」の形で並べられています。

トイレには、清掃チェックシートがつけられていました。

みな礼儀正しく、暇なときは清掃をしたりしていて、日本人よりも日本人らしい。

 

私が興味深く見ていたら、ベトナム人マネージャーさんが笑顔で近づいてきました。

「なぜ、みなさんこのような素晴らしい笑顔で仕事しているのですか?」と質問したところ、

「この店舗は、今までベトナムになかったものを作ろうとしている」

「たくさんの人が見学に来てくれており、期待を感じる」

「この仕事を誇りに思っている」

私の英語力では完全に聞き取りできませんでしたが、目を輝かせながら、笑顔で、

このようなことを話してくれました。

働くことの、原点を見ることができました。