こんにちは、車検センター山田です。
もう何も言いません、勝手にキャンプネタ続けます(笑)
今回は、と言うか、
今回も茨城の「道の駅かつら」に行ってきました。
これには理由があって、決してネタ切れとかではありませんw
その理由と言うのは、前回ダムカレーをいただいたホロルの湯様で、もうひとつ気になるメニューがあったのです。
それと、ココ道の駅かつら様で、道の駅の名前にあやかって?カツ丼弁当が名物的に販売されていると。
前回伺った時にチラッと見たのですが、ホントに美味しそうでした。でもバーベキューの準備をして来ていましたので、食する事は無かったのですが、食べたい物が二つもあって、行かない訳が無いですよね?
またまた、夜明け前に出発し茨城へと向かいます。
到着後、テント設営し道の駅のオープンを待ちます。
そこまでして?って聞こえるかも知れませんが、基本目的はキャンプですから、のんびりまったりな時間なのです。
話を戻しましょう。
道の駅内には、地元で採れた野菜や何故かメダカ等も販売してましたが、私の今回の目的はカツ丼弁当(笑)
キョロキョロ探すも見当たらない…
従業員の方に聞いてみると
「最近は入ってこないんです」
「…え?」
「最近はこの2種類しか来ないんです」
と、指さしたのは天丼と焼き肉のお弁当…
先月はあったのに…
諦めてテントに戻り、ちょっと早めに温泉に行こうと準備。
そして、冒頭でお話しましたもうひとつの「理由」なのですが、
「イノシシの鉄板焼定食」なるものがあったのです。
さすがに前回ダムカレーと両方食べる訳にもいかず諦めて帰ったのですが、やっぱり気になって再訪。
それが、コレです。
確かに獣臭さ的な物も感じますが、
私は気になる事も無く美味しかったです。
翌朝、先日某テレビ番組でキャンプやバーベキューで
「肉は必ず余る」
「パンは足りなくなる」
と、炭火で焼いたパンが美味しいと聞き、
普段買わないフランスパンを焼いて食べてみました。
こちらも美味しかった~。
しかし、このキャンプ飯、バリエーションと言いますか、色んな方々が色々試して、ホント飽きないですよね。
フランスパンを調達しにスーパーに行ったのですが、ふと目に入ったのが切り餅。
炭火+切り餅。
絶対美味しいヤツですよね(笑)
もっと冷え込んできたら試そうと思ってます。